2010年03月15日
我が家の誕生会
変な天気が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか?
私は昨日、花粉のバシバシ飛び交う中
「田植え」真っ只中の実家へ行ってきました。
もちろん、応援という名の「手伝い」はしてきましたよ( ̄L ̄;)
本来の目的は「1日早い私の誕生会」♪
料理上手の伯母がご馳走を作ってくれるというので
チビ二人とアゴ大臣を伴って
行ってきました。
しかし、ここでも実家の七不思議・・。
前日に母から電話があり
「日曜に来る時にケーキ買ってきてね」
とのこと・・・
最初意味が分からず、
よくよく考えて
「ああ、自分のバースデーケーキを買って来いと言うことね」
・・・・・・・・・・ ( ̄L ̄;) ・・・・・・・・・・・・
変でしょう?不思議でしょう?
ケーキってお誕生会のメインじゃないの?
それを当の本人に買ってこさせるって
どんな家やねん!!
(今更ですが・・・・)
でも、ないならないでチビ達のテンションが
劇的に下がるのが眼に浮かんだので
家の近くの「DOLCE」でホールのケーキを買って
いきましたよっ!!
しかも店員さんに
「バースデープレートの御名前はなんにしますか?」
と恐ろしい質問をされ
「み、みきちゃんで・・・(大汗)」
と自分の名前に「ちゃん」を付けて言葉に出すという
世にも恐ろしい事をやってのけてきました
実家では美味しそうな料理が並んでおり
まあ、田植えの真っ最中のということもあり
みんなガツガツと食べて、
「ケーキは3時のオヤツに食べにかえるから」
と、さっさと散ってしまいました・・・(泣)
そして、魔の3時。
田植えを終えたみんながワラワラと帰ってきて
ケーキを食べることに。
ここはみんなで歌を歌って・・・・・
と思いきや母が、手に包丁を持って
サクサクとケーキを切り出すという
何とも涙が出そうな事をやってのけ
みんなに切り分け
あっという間に完食・・・(T-T)
しかも、買ってきた私とだんなの分が足りず
(田植えのお手伝いに来ていた人がいたので)
ホントに泣きそうになりました・・・。
いろんな意味で涙が出る誕生日になりました。
皆さん、気をつけなはれや!
私は昨日、花粉のバシバシ飛び交う中
「田植え」真っ只中の実家へ行ってきました。
もちろん、応援という名の「手伝い」はしてきましたよ( ̄L ̄;)
本来の目的は「1日早い私の誕生会」♪
料理上手の伯母がご馳走を作ってくれるというので
チビ二人とアゴ大臣を伴って
行ってきました。
しかし、ここでも実家の七不思議・・。
前日に母から電話があり
「日曜に来る時にケーキ買ってきてね」
とのこと・・・

最初意味が分からず、
よくよく考えて
「ああ、自分のバースデーケーキを買って来いと言うことね」
・・・・・・・・・・ ( ̄L ̄;) ・・・・・・・・・・・・
変でしょう?不思議でしょう?
ケーキってお誕生会のメインじゃないの?
それを当の本人に買ってこさせるって
どんな家やねん!!
(今更ですが・・・・)
でも、ないならないでチビ達のテンションが
劇的に下がるのが眼に浮かんだので
家の近くの「DOLCE」でホールのケーキを買って
いきましたよっ!!
しかも店員さんに
「バースデープレートの御名前はなんにしますか?」
と恐ろしい質問をされ
「み、みきちゃんで・・・(大汗)」
と自分の名前に「ちゃん」を付けて言葉に出すという
世にも恐ろしい事をやってのけてきました

実家では美味しそうな料理が並んでおり
まあ、田植えの真っ最中のということもあり
みんなガツガツと食べて、
「ケーキは3時のオヤツに食べにかえるから」
と、さっさと散ってしまいました・・・(泣)
そして、魔の3時。
田植えを終えたみんながワラワラと帰ってきて
ケーキを食べることに。
ここはみんなで歌を歌って・・・・・
と思いきや母が、手に包丁を持って
サクサクとケーキを切り出すという
何とも涙が出そうな事をやってのけ
みんなに切り分け
あっという間に完食・・・(T-T)
しかも、買ってきた私とだんなの分が足りず
(田植えのお手伝いに来ていた人がいたので)
ホントに泣きそうになりました・・・。
いろんな意味で涙が出る誕生日になりました。
皆さん、気をつけなはれや!