2010年02月16日
どなたか教えてください
今回はちょっと情報提供のお願いを・・・。
夜にちいちゃい子供連れで行けるご飯やさん
(居酒屋さんを含む)で
どこか良いとこあったら教えてください
あと・・・・
・座敷
・出来れば仕切りor個室あり
・駐車場あり
・出来れば割安
条件が多くてスイマセン
よろしくお願いします
夜にちいちゃい子供連れで行けるご飯やさん
(居酒屋さんを含む)で
どこか良いとこあったら教えてください

あと・・・・
・座敷
・出来れば仕切りor個室あり
・駐車場あり
・出来れば割安

条件が多くてスイマセン

よろしくお願いします

2010年02月10日
ひな人形
昨日は実家へチビ達を連れて遊びに行って来ました。
夕食を集りに行っただけではなく
ちゃんと他にも大事な用事が・・・。
そう、これを見に。
私の赤ちゃんの時に買ってもらった雛人形を
3?年ぶりに母と伯母が出したらしく
チビ達に見せたかったんです。
大人になって見てみると割と小さかったんだ
と心の中で言いながら
チビ達の様子を見ると、
あっ!!
次男(老け顔のほう)がひな壇の下のほうにあるお重に
何かお菓子が入っていると思ったらしく
ガン見してました・・・・(大汗)
長男は
「キレイだねえ」
としばし釘付け・・・。
母の
「女の子がいればねえ。ねえ。」
の針のようなコメントに
「しげ(弟)に作らせればいいやん」
と仕返しを食らわせると
「相手もおらんとに・・・・」
と思いのほか私のパンチが効いたらしく
しょげてました
帰って夫に雛人形の話をすると
「女の子作る?」
のコメントに寝た振りしてみた夜でした。
夕食を集りに行っただけではなく
ちゃんと他にも大事な用事が・・・。
そう、これを見に。
私の赤ちゃんの時に買ってもらった雛人形を
3?年ぶりに母と伯母が出したらしく
チビ達に見せたかったんです。
大人になって見てみると割と小さかったんだ
と心の中で言いながら
チビ達の様子を見ると、
あっ!!
次男(老け顔のほう)がひな壇の下のほうにあるお重に
何かお菓子が入っていると思ったらしく
ガン見してました・・・・(大汗)
長男は
「キレイだねえ」
としばし釘付け・・・。
母の
「女の子がいればねえ。ねえ。」
の針のようなコメントに
「しげ(弟)に作らせればいいやん」
と仕返しを食らわせると
「相手もおらんとに・・・・」
と思いのほか私のパンチが効いたらしく
しょげてました

帰って夫に雛人形の話をすると
「女の子作る?」
のコメントに寝た振りしてみた夜でした。
2010年02月09日
大食漢ファミリー
タイトルどおり我が家のお話。
日曜日に前々から気になっていた
「スシロー」に行ってきました
夫は既に行ったことがあるらしく
「普通の回転寿司屋の3分の1の値段で食べれる」
とのことでしたので、その言葉につられて
チビを含め家族4人で行ってまいりました
「18時ごろに行こうかね」
との私の言葉に驚いた顔で夫が
「アホやないと?入れるわけないじゃん
16時半ごろには行くよ
」
と夕食時にはメッチャ多くなると説明を受け
渋々早い夕食をとることに・・・。
お店に着くと予想通りガラ空き・・・(大汗)
「ほら、早すぎやろ・・・・」
と心の中でつぶやきつつも
席に座り流れてくるお寿司をバシバシ取り
パクついてました。
普段はあまり量を食べない次男も
「タマゴ~タマゴ~♪」
とあっという間に3皿完食
「まあ、1皿105円だから♪」
といつものケチケチ根性はスルーで
心行くまで食べました
そして、お腹も膨れて入り口のほうへ目をやると
ビックリするくらいの待ち人が・・・。
この時点でまだ18時・・・。
「そんなに人気あるんだ・・・」
とホントに早くきてよかったと実感しながらお会計
そして提示された金額が
・・・・・・・5,340円・・・・・・・・・・・
1皿105円なのに・・・・
4人のうち2人は子供なのに・・・
1時間半足らずしか経ってないのに・・・
サイドメニューをいくつか頼んだにしろ
開いているお寿司の皿も
「ハンパね~!!」でした・・・(大泣)
次回から1人1個ずつおにぎりを食べてから
行くことにしました・・・
でも美味しかった~♪
日曜日に前々から気になっていた
「スシロー」に行ってきました

夫は既に行ったことがあるらしく
「普通の回転寿司屋の3分の1の値段で食べれる」
とのことでしたので、その言葉につられて
チビを含め家族4人で行ってまいりました

「18時ごろに行こうかね」
との私の言葉に驚いた顔で夫が
「アホやないと?入れるわけないじゃん
16時半ごろには行くよ

と夕食時にはメッチャ多くなると説明を受け
渋々早い夕食をとることに・・・。
お店に着くと予想通りガラ空き・・・(大汗)
「ほら、早すぎやろ・・・・」
と心の中でつぶやきつつも
席に座り流れてくるお寿司をバシバシ取り
パクついてました。
普段はあまり量を食べない次男も
「タマゴ~タマゴ~♪」
とあっという間に3皿完食

「まあ、1皿105円だから♪」
といつものケチケチ根性はスルーで
心行くまで食べました

そして、お腹も膨れて入り口のほうへ目をやると
ビックリするくらいの待ち人が・・・。
この時点でまだ18時・・・。
「そんなに人気あるんだ・・・」
とホントに早くきてよかったと実感しながらお会計

そして提示された金額が
・・・・・・・5,340円・・・・・・・・・・・

1皿105円なのに・・・・

4人のうち2人は子供なのに・・・

1時間半足らずしか経ってないのに・・・

サイドメニューをいくつか頼んだにしろ
開いているお寿司の皿も
「ハンパね~!!」でした・・・(大泣)
次回から1人1個ずつおにぎりを食べてから
行くことにしました・・・

でも美味しかった~♪
2010年02月05日
やっとこさ更新
いやあ、やっと更新できました( ̄□ ̄;)
珍しく仕事が忙しかったり
風邪を引いて声が出なかったりと(今も)
なんだかバタバタしてました・・・。
でも、ここでくじけたら
(弟が吊るされた)実家の松の木に怒られるわっ!!
と勝手に奮起にて本日更新・・。
先日(ず~っと前)無事にキリンさんとこに
実家のトマトを届けた日に
ブロガーさんとお会いすることが出来ました^^
(覚えてますか?)
しかも(しかもって・・・・)
pia masaさんご夫妻、たなまちさん親子、と
俄かにキャラの濃い二組・・・( ̄m ̄*)フフフ
ずっとモヤモヤしていた「高田純次疑惑」も
この日を堺にキレイさっぱりなくなり
初対面にもかかわらずおしゃべりに参加させていただきました。
「セーラー服」につきましては
pia masaさんのブログをお読みください・・。
お土産まで頂いて、
いやあ、ホントに楽しかった♪
次回は是非、アルコール入りで・・・。
話は変わって(いきなり)
キリンさんのブログに挑発されて
過去の私の事故にまつわる話を・・・。
高校に通っていた頃、
堤防をチャリをこぎながら
大好きなUNICORNの曲をウォークマン(懐かしい)で
ごきげんに聞きながら帰途についてました。
そして、堤防から道路に繋がる坂道に
ハンドルを切り降り掛けたその時
背中辺りに衝撃が・・・・。
気がつくと自転車もろとも堤防に突っ伏してしまい
何が起こったのか全くわからず
ボヤーっとしてしまいました。
私の横ではウォークマンからうるさく曲が流れていて
顔を上げると原付から若いカップルが
驚いた表情でこちらへ向かってきました・
そう、曲を聴きながらチャリに乗っていたせいで
後から来ていたバイクに気付かず
ハンドルを切ってしまったので
私を抜かそうとしていたバイクのカップルと
激突しちゃったんです(T□T;)
幸い、体中の脂肪ちゃん達がクッションとなり
擦り傷だけで済んだんですが
大事なチャリのハンドルが右に曲がってしまい
途方にくれてしまいました。
すると、カップルが
「連絡先教えてもらったら、自転車弁償するわ」
とのことだったので、素直に教えて
一般教養の全くなかった私は
そこで別れ、右に曲がったハンドルをさばきながら
家に帰りました・・・・。
そして、母のカミナリが・・・・・( ̄L ̄;)
「あんた、相手の連絡先聞かんかったとね!!
警察は呼んだと?ああ?」
と竹内力並の凄みで問いただされ
終いには何故か似顔絵まで書かされたという・・・。
自転車は修理をしてもらって
無事に元に戻ったんですが
それから暫くは母の
「ぽや~っとしちょっからよ!!
ったく、どこのどいつやろうね!!!」
と、仁侠な言葉を聞く羽目になりました
でも今私が自動車を運転するようになって
自転車の「おいおい
」ってな
運転を頻繁に見かけるようになりました。
お互い気をつけなければ、と思う34歳、冬・・・。
珍しく仕事が忙しかったり
風邪を引いて声が出なかったりと(今も)
なんだかバタバタしてました・・・。
でも、ここでくじけたら
(弟が吊るされた)実家の松の木に怒られるわっ!!
と勝手に奮起にて本日更新・・。
先日(ず~っと前)無事にキリンさんとこに
実家のトマトを届けた日に
ブロガーさんとお会いすることが出来ました^^
(覚えてますか?)
しかも(しかもって・・・・)
pia masaさんご夫妻、たなまちさん親子、と
俄かにキャラの濃い二組・・・( ̄m ̄*)フフフ
ずっとモヤモヤしていた「高田純次疑惑」も
この日を堺にキレイさっぱりなくなり
初対面にもかかわらずおしゃべりに参加させていただきました。
「セーラー服」につきましては
pia masaさんのブログをお読みください・・。
お土産まで頂いて、
いやあ、ホントに楽しかった♪
次回は是非、アルコール入りで・・・。
話は変わって(いきなり)
キリンさんのブログに挑発されて
過去の私の事故にまつわる話を・・・。
高校に通っていた頃、
堤防をチャリをこぎながら
大好きなUNICORNの曲をウォークマン(懐かしい)で
ごきげんに聞きながら帰途についてました。
そして、堤防から道路に繋がる坂道に
ハンドルを切り降り掛けたその時
背中辺りに衝撃が・・・・。
気がつくと自転車もろとも堤防に突っ伏してしまい
何が起こったのか全くわからず
ボヤーっとしてしまいました。
私の横ではウォークマンからうるさく曲が流れていて
顔を上げると原付から若いカップルが
驚いた表情でこちらへ向かってきました・
そう、曲を聴きながらチャリに乗っていたせいで
後から来ていたバイクに気付かず
ハンドルを切ってしまったので
私を抜かそうとしていたバイクのカップルと
激突しちゃったんです(T□T;)
幸い、体中の脂肪ちゃん達がクッションとなり
擦り傷だけで済んだんですが
大事なチャリのハンドルが右に曲がってしまい
途方にくれてしまいました。
すると、カップルが
「連絡先教えてもらったら、自転車弁償するわ」
とのことだったので、素直に教えて
一般教養の全くなかった私は
そこで別れ、右に曲がったハンドルをさばきながら
家に帰りました・・・・。
そして、母のカミナリが・・・・・( ̄L ̄;)
「あんた、相手の連絡先聞かんかったとね!!
警察は呼んだと?ああ?」
と竹内力並の凄みで問いただされ
終いには何故か似顔絵まで書かされたという・・・。
自転車は修理をしてもらって
無事に元に戻ったんですが
それから暫くは母の
「ぽや~っとしちょっからよ!!
ったく、どこのどいつやろうね!!!」
と、仁侠な言葉を聞く羽目になりました

でも今私が自動車を運転するようになって
自転車の「おいおい

運転を頻繁に見かけるようになりました。
お互い気をつけなければ、と思う34歳、冬・・・。