2009年07月31日
ああ、勘違い・・・
昨日は仕事をお昼に切り上げて、
(そんなに偉くないの・・・有給休暇なの・・・)
uh*さんと保育園ママ友ののMママさんと
3人でランチへ(≧▽≦)
しか~し、いつも忙しい3人だった為
当日まで場所も時間も決めていなくて
当日の仕事中にこっそり連絡とって
やっと決定・・・(´-∀-`;)
uh*さん:じゃあ、お稲荷さんの前の「森の詩季」に
12:20分ということで(*⌒▽⌒)
私:分かりました~( ^∀^)
というやり取りを交わしてホッと仕事へ戻りました。
そして、お昼のチャイムと同時に
ダッシュへ自宅へ
着替えて準備して指定された場所へ
車でかっ飛ばして行きました
予定通り12:20に現場到着(´・∀・`)v
Mママさんから
「暑いので中に入っておきます
」
というメールを貰っていたので
慌てて自分も中へ。
お店へ入ると、Mママさんらしき人が見当たらず
店員さんに促されて席で待っていることに。
「あれ~、uh*さんもいないな~」
とお店の中を見回していて、ふと外を見た瞬間
ありえない出来事が・・・<(T◇Tll)>
「ここ、「森の詩季」じゃなくて、
「ウルワシ」だ・・・・・・(||OдO||)」
そうです。
待ち合わせ場所を間違えていたんです
一瞬、パニックになりながらも、「ウルワシ」の店員さんに
「スイマセン、お店間違えてしまいました
」
と断わりを入れて、お店を出て本当の目的地へまたもやダッシュ
「西部警察」並み(自称)の運転捌きで目的地を目指しました・・・(||-д-)
お店へ入ると2階へ案内され、uh*さんとMママさんが
遅れたわけを話すと、uh*さんが
「なんか、電話で場所決めしてる時に怪しいなあって思ってたんだよね~
」
と大笑いされてしまいました(*´・∀・`*)ゞ
それから、3人で子供のことやuh*さんのハンドメイドのことなどを
たくさん話して、おいしい物もお腹一杯食べました(*≧∀≦*)
ホントに楽しかったですわ~
(場所さえ間違わなければ・・・(-公- ;))
(そんなに偉くないの・・・有給休暇なの・・・)
uh*さんと保育園ママ友ののMママさんと
3人でランチへ(≧▽≦)
しか~し、いつも忙しい3人だった為
当日まで場所も時間も決めていなくて
当日の仕事中にこっそり連絡とって
やっと決定・・・(´-∀-`;)
uh*さん:じゃあ、お稲荷さんの前の「森の詩季」に
12:20分ということで(*⌒▽⌒)
私:分かりました~( ^∀^)
というやり取りを交わしてホッと仕事へ戻りました。
そして、お昼のチャイムと同時に
ダッシュへ自宅へ

着替えて準備して指定された場所へ
車でかっ飛ばして行きました

予定通り12:20に現場到着(´・∀・`)v
Mママさんから
「暑いので中に入っておきます

というメールを貰っていたので
慌てて自分も中へ。
お店へ入ると、Mママさんらしき人が見当たらず
店員さんに促されて席で待っていることに。
「あれ~、uh*さんもいないな~」
とお店の中を見回していて、ふと外を見た瞬間
ありえない出来事が・・・<(T◇Tll)>
「ここ、「森の詩季」じゃなくて、
「ウルワシ」だ・・・・・・(||OдO||)」
そうです。
待ち合わせ場所を間違えていたんです

一瞬、パニックになりながらも、「ウルワシ」の店員さんに
「スイマセン、お店間違えてしまいました

と断わりを入れて、お店を出て本当の目的地へまたもやダッシュ

「西部警察」並み(自称)の運転捌きで目的地を目指しました・・・(||-д-)
お店へ入ると2階へ案内され、uh*さんとMママさんが

遅れたわけを話すと、uh*さんが
「なんか、電話で場所決めしてる時に怪しいなあって思ってたんだよね~

と大笑いされてしまいました(*´・∀・`*)ゞ
それから、3人で子供のことやuh*さんのハンドメイドのことなどを
たくさん話して、おいしい物もお腹一杯食べました(*≧∀≦*)
ホントに楽しかったですわ~

(場所さえ間違わなければ・・・(-公- ;))
2009年07月29日
行きました(^^)v
先ほどはカマキリの記事をカキコミして
「いやあああああ!!」
と皆さんを恐ろしい気分にさせてしまったので
お詫びにちょっと情報提供♪
昨日、昼休みに大島町に出来たケーキ屋さん
「ビーショコラ」
に行ってきました
ここは西都市にあるケーキ屋さん
「シュークリームのベル」
の姉妹店らしいです
雨にもかかわらずたくさんのお客さんが
みえてましたよ♪
私と連れの子は
日替わり商品だった
「ロールケーキ(1000円)」
を迷わずゲット
他のお客さんは
色んなケーキを買ってらっしゃいました
今日から31日までは
「シュークリーム 105円→80円」
だそうです!!
皆さんもいかがですかな?
http://www.bellgrafin.com/
(シュークリームのベル)
「いやあああああ!!」
と皆さんを恐ろしい気分にさせてしまったので
お詫びにちょっと情報提供♪
昨日、昼休みに大島町に出来たケーキ屋さん
「ビーショコラ」
に行ってきました
ここは西都市にあるケーキ屋さん
「シュークリームのベル」
の姉妹店らしいです

雨にもかかわらずたくさんのお客さんが
みえてましたよ♪
私と連れの子は
日替わり商品だった
「ロールケーキ(1000円)」
を迷わずゲット

他のお客さんは
色んなケーキを買ってらっしゃいました

今日から31日までは
「シュークリーム 105円→80円」
だそうです!!
皆さんもいかがですかな?
http://www.bellgrafin.com/
(シュークリームのベル)
2009年07月29日
昆虫襲来Σ( ̄□ ̄;
2009年07月28日
参った参った
長男は先週末から実家にお泊り
なので、昨日は仕事を終わらせてゆったり
保育園へ次男のお迎えへ行き、
その後小児科へ
割と混んでて、18時45分に薬も貰って
家の近所のクリーニング屋さんへ
お願いしていたものを受け取って
さあ、帰るぞ!!と車のエンジンをかけた途端、
・・・・・・・エンジンが起こらない( ̄L ̄;)・・・・・・・・・・・・・
慌てた私はクリーニング屋さんに駆け込んで
近くのガソリンスタンドの電話番号を調べてもらい
エンジンをかけてもらう為に、
スタンドの兄ちゃんに来てもらいました
待っている間、車の後部のチャイルドシートに乗せていた次男の
隣に乗って遊んでいたのですが
スタンドの兄ちゃんが無事にエンジンをかけてくれて
安心して外へ出ようと思った瞬間、
・・・・・・・・・・・・・・・・ドアが開かない( ̄L ̄;)・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぎゃ~




そう、チャイルドロックをかけていたんです
驚くスタンドの兄ちゃんをよそに
車の中を自力で運転席へまわり
何事もなかったかのように
「ありがとう
」
とお礼を言うと、兄ちゃんから衝撃の一言が・・・。
「バッテリー換えたほうがいいですね
」
・・・・・・・・・・・マジで~!!!!!!!・・・・・・・・・・・・
それから、スタンドへ行き、バッテリーのメーターを
計ってもらったら、
「よく走ってましたね~
」
と呆れコメントを頂きました
バッテリーがあがったのが
家の近所で良かったですわ
車の中でずっと待たせていた次男坊君、
ごめんね~

そして、親切に対応してくださった
「福井石油」のスタッフの皆さん
ありがとうございました

なので、昨日は仕事を終わらせてゆったり
保育園へ次男のお迎えへ行き、
その後小児科へ

割と混んでて、18時45分に薬も貰って
家の近所のクリーニング屋さんへ

お願いしていたものを受け取って
さあ、帰るぞ!!と車のエンジンをかけた途端、
・・・・・・・エンジンが起こらない( ̄L ̄;)・・・・・・・・・・・・・
慌てた私はクリーニング屋さんに駆け込んで
近くのガソリンスタンドの電話番号を調べてもらい
エンジンをかけてもらう為に、
スタンドの兄ちゃんに来てもらいました

待っている間、車の後部のチャイルドシートに乗せていた次男の
隣に乗って遊んでいたのですが
スタンドの兄ちゃんが無事にエンジンをかけてくれて
安心して外へ出ようと思った瞬間、
・・・・・・・・・・・・・・・・ドアが開かない( ̄L ̄;)・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぎゃ~





そう、チャイルドロックをかけていたんです

驚くスタンドの兄ちゃんをよそに
車の中を自力で運転席へまわり
何事もなかったかのように
「ありがとう

とお礼を言うと、兄ちゃんから衝撃の一言が・・・。
「バッテリー換えたほうがいいですね

・・・・・・・・・・・マジで~!!!!!!!・・・・・・・・・・・・
それから、スタンドへ行き、バッテリーのメーターを
計ってもらったら、
「よく走ってましたね~

と呆れコメントを頂きました

バッテリーがあがったのが
家の近所で良かったですわ

車の中でずっと待たせていた次男坊君、
ごめんね~


そして、親切に対応してくださった
「福井石油」のスタッフの皆さん
ありがとうございました

2009年07月25日
飲んでみた( ̄▽ ̄)
『麦の薫り』
飲んでみましたよ


『ビール飲んだぜ

とまではいかないですが、苦みはある程度ありましたよ( ̄▽ ̄;)
まあ、私は飲めればいいんです…Σ( ̄□ ̄;
2009年07月23日
ぎええええ(*`ロ´ノ)ノ
誰かしら、
「同日に2回更新なんて珍しい」
なんて言ってる人・・・( ̄‐ ̄#)
まあ、事実だけど・・・。
気を取り直して。
昨日は皆既日食でしたね
(え?今頃・・・?)
そんなミステリアスな日に我が家で大事件が
昨日のお風呂は、珍しく、私と次男 →
長男と夫の順番で入りました(・∀・)
んで、みんな入り終えたので
「今日も残り湯で洗濯しちゃおう♪」
と意気込んで廊下に出ると
何だか卵の腐ったような臭いが・・・。
「気のせいか・・・」
と気を取り直しお風呂場へ。
するとそこには、
ホラーな情景が!!!!!
浴槽の中の残り湯が真っ白に!!( -`Д´-;)
しかも、
すんげ~臭いが充満しているではないか!!!
「さっきの臭いはこれだったんだ!!」
と確信し、後にお風呂に入った夫に、
「何か入れたやろ~?てげくせ~し(T∀T;)」
と問い詰めると、
「ああ、「六一○ハップ」入れたからやないと?」
・・・・・・・・・・・・・・ファッキュ━━━━( ゚Д゚)凸━━━━!!・・・・・・・・・・・・・・
「ふざけんな~!!!!!!!!!!」
と怒り狂った私は
使うはずだった残り湯を
慌てて栓を抜いて捨てて
風呂場の窓を全開にしました ブルブル(((=ω=)))ブルブル
そんな私をみて、夫が
「お前温泉好きやん」
と訳分からんコメント発言(-д´- #)
た、確かに温泉はダイスキだけど
あの硫黄の臭いは、広い露天風呂だから
許せる話であって、
うちみたいな、せま~い家で臭ったら
ガス探知機が作動するやろうが!!!ヽ(メ`皿´)ノ
世間様と同じような
皆既日食の話で盛り上がることなく
終わった我が家の夜でした・・・(TεT;)
「同日に2回更新なんて珍しい」
なんて言ってる人・・・( ̄‐ ̄#)
まあ、事実だけど・・・。
気を取り直して。
昨日は皆既日食でしたね

(え?今頃・・・?)
そんなミステリアスな日に我が家で大事件が

昨日のお風呂は、珍しく、私と次男 →
長男と夫の順番で入りました(・∀・)
んで、みんな入り終えたので
「今日も残り湯で洗濯しちゃおう♪」
と意気込んで廊下に出ると
何だか卵の腐ったような臭いが・・・。
「気のせいか・・・」
と気を取り直しお風呂場へ。
するとそこには、
ホラーな情景が!!!!!
浴槽の中の残り湯が真っ白に!!( -`Д´-;)
しかも、
すんげ~臭いが充満しているではないか!!!
「さっきの臭いはこれだったんだ!!」
と確信し、後にお風呂に入った夫に、
「何か入れたやろ~?てげくせ~し(T∀T;)」
と問い詰めると、
「ああ、「六一○ハップ」入れたからやないと?」
・・・・・・・・・・・・・・ファッキュ━━━━( ゚Д゚)凸━━━━!!・・・・・・・・・・・・・・
「ふざけんな~!!!!!!!!!!」
と怒り狂った私は
使うはずだった残り湯を
慌てて栓を抜いて捨てて
風呂場の窓を全開にしました ブルブル(((=ω=)))ブルブル
そんな私をみて、夫が
「お前温泉好きやん」
と訳分からんコメント発言(-д´- #)
た、確かに温泉はダイスキだけど
あの硫黄の臭いは、広い露天風呂だから
許せる話であって、
うちみたいな、せま~い家で臭ったら
ガス探知機が作動するやろうが!!!ヽ(メ`皿´)ノ
世間様と同じような
皆既日食の話で盛り上がることなく
終わった我が家の夜でした・・・(TεT;)
2009年07月23日
差し入れ
昨日、会社の女の子に
「これどうぞ~(´∀`)」
と差し出されたのが、これ。

会社の近くにできた
「一○まんじゅう(いちまるまんじゅう)」
です( ̄∀ ̄)ニヤ
先週オープンしていたのは知ってたんですが
買う前に差し入れでもらえて、ラッキー(ΦωΦ)フフフ…
大きさが分かりにくいの思いますので
私の手に乗っけてみましたよ(・∀・)

結構小粒なんですが、
味はかなりウマイです
子供やお年寄りなんかにいいかも
詳しくはこちらをどうぞ~
http://www.hyuga.jp/wig/index.php?catid=182&blogid=48
「これどうぞ~(´∀`)」
と差し出されたのが、これ。
会社の近くにできた
「一○まんじゅう(いちまるまんじゅう)」
です( ̄∀ ̄)ニヤ
先週オープンしていたのは知ってたんですが
買う前に差し入れでもらえて、ラッキー(ΦωΦ)フフフ…
大きさが分かりにくいの思いますので
私の手に乗っけてみましたよ(・∀・)
結構小粒なんですが、
味はかなりウマイです

子供やお年寄りなんかにいいかも

詳しくはこちらをどうぞ~
http://www.hyuga.jp/wig/index.php?catid=182&blogid=48
2009年07月22日
眠い(ρд-)zZZ
只今、行きつけの小児科に来ております(´Д`)
連休明けから咳が酷くなった次男坊
昨夜もかなり咳が出ていたので思い切って鼻が垂れていた長男も引っ張って来ました(-。-;)
一番に駐車場に到着して狭い車の中にいる怪獣達にヤキモキしてます(-_-メ)
早く病院の玄関開かないかなあ(ToT)
連休明けから咳が酷くなった次男坊

昨夜もかなり咳が出ていたので思い切って鼻が垂れていた長男も引っ張って来ました(-。-;)
一番に駐車場に到着して狭い車の中にいる怪獣達にヤキモキしてます(-_-メ)
早く病院の玄関開かないかなあ(ToT)
2009年07月20日
稲刈り
昨日は実家の稲刈りの手伝いへ行ってきました( ̄▽ ̄)
夫と次男は散髪へ行ったので後で合流になり、長男と私で先に行ってました。
着くとすぐに、近くの生協にお弁当を買いに行く仕事が。
今回は天気が不安定だったので前もっての注文をしてなかったらしく、母から
『開店前に行って買い占めてきなさい』
という指命を受けていたので、生まれて初めて生協の開店待ちをして、言われた通り弁当15個買い占めました(´Д`)
お手伝いに来てくれた近所の方々のお昼を食べてもらい片付けを終えて我が家もお昼ご飯を食べました
お米を食べる人が減ってると聞きます。確かに、私は買ったお米を食べたことはないけど、作っている人達を誰よりも近くで見てるので、よりお米の美味しさや有り難さは分かります。
『あるものを食べずにないものを買って食べる』
国自体がそんな風になってしまったんでしょうかね(´Д`;)
夫と次男は散髪へ行ったので後で合流になり、長男と私で先に行ってました。
着くとすぐに、近くの生協にお弁当を買いに行く仕事が。
今回は天気が不安定だったので前もっての注文をしてなかったらしく、母から
『開店前に行って買い占めてきなさい』
という指命を受けていたので、生まれて初めて生協の開店待ちをして、言われた通り弁当15個買い占めました(´Д`)
お手伝いに来てくれた近所の方々のお昼を食べてもらい片付けを終えて我が家もお昼ご飯を食べました

お米を食べる人が減ってると聞きます。確かに、私は買ったお米を食べたことはないけど、作っている人達を誰よりも近くで見てるので、よりお米の美味しさや有り難さは分かります。
『あるものを食べずにないものを買って食べる』
国自体がそんな風になってしまったんでしょうかね(´Д`;)
2009年07月18日
だれた〜(´Д`;)
今、延岡にきてます
昨日仕事が終わってから、保育園へチビ二人を迎えに行き、旦那の帰りを待って、19時に宮崎を出発Σ( ̄□ ̄;
途中、夕食を食べたりして、なんだかんだで22時30分に到着(´Д`;)
もちろんチビ達は爆睡でした
延岡は旦那の祖父母が住んでて、たまに曾孫の顔見せに来たりするんですが、取り合えず…
遠いんじゃ〜


何で高速がないのか不思議でしょうがない今日この頃…( ̄▽ ̄)
帰りに『虎屋』に寄って帰ろう…p(^^)q

昨日仕事が終わってから、保育園へチビ二人を迎えに行き、旦那の帰りを待って、19時に宮崎を出発Σ( ̄□ ̄;
途中、夕食を食べたりして、なんだかんだで22時30分に到着(´Д`;)
もちろんチビ達は爆睡でした

延岡は旦那の祖父母が住んでて、たまに曾孫の顔見せに来たりするんですが、取り合えず…
遠いんじゃ〜



何で高速がないのか不思議でしょうがない今日この頃…( ̄▽ ̄)
帰りに『虎屋』に寄って帰ろう…p(^^)q
2009年07月17日
最近の不思議
私の職場は
女性がかなり少なめなんですが
最近、気付いたことが・・・。
先日仕事中に、何だかいい香りが・・・。
辺りを見回すと、私の隣に座っている男性職員Aさんが
顔を「ビオレ拭くだけコットン」で拭き取っていました( ̄ロ ̄ノ)ノ
それも、1日2,3回やってのけているんです。
外に出ることもないデスクワークなのに。
そう、うちの職場、男性のほうが女性らしく
女性のほうが男性らしいんです
(全員ではないですよ(。^m^。)
女性の職員さんは、バリバリ仕事をこなし
お土産などで貰ったお菓子は即効食べ、
袋や食べクズなどは机の上に置きっぱなし・・・。
それに対して、
男性の職員さんは、机の上もキレイだし、
おしゃべりがダイスキ(」゚ロ゚)」
お菓子も
「後で食べようっと」
と机の中に大事にとってます。
(机の中もキレイ)
「こんな職場ってあんま見たことないわ・・・」
と思いながらも
居心地良くなってる私って・・・(;^ω^)
女性がかなり少なめなんですが
最近、気付いたことが・・・。
先日仕事中に、何だかいい香りが・・・。
辺りを見回すと、私の隣に座っている男性職員Aさんが
顔を「ビオレ拭くだけコットン」で拭き取っていました( ̄ロ ̄ノ)ノ
それも、1日2,3回やってのけているんです。
外に出ることもないデスクワークなのに。
そう、うちの職場、男性のほうが女性らしく
女性のほうが男性らしいんです
(全員ではないですよ(。^m^。)
女性の職員さんは、バリバリ仕事をこなし
お土産などで貰ったお菓子は即効食べ、
袋や食べクズなどは机の上に置きっぱなし・・・。
それに対して、
男性の職員さんは、机の上もキレイだし、
おしゃべりがダイスキ(」゚ロ゚)」
お菓子も
「後で食べようっと」
と机の中に大事にとってます。
(机の中もキレイ)
「こんな職場ってあんま見たことないわ・・・」
と思いながらも
居心地良くなってる私って・・・(;^ω^)
2009年07月13日
げんなり・・・・
昨日も暑かったですね~(>0<)
まあ、梅雨も明けてしまったことだし
毎日こんな天気も良くて暑い日が
これから続くんですね~(T-T)
そんな日曜日。
我が家は昼まで、私の洗濯&布団干し等等を済ませ
いつもの夫の
「どっか行くか?」
の無計画発言・・・
せっかくの休みに、何故化粧をせんといかんのか・・・。
なぜ色んな準備をせんといかんのか・・・。
と、ブツブツいっている私をよそに、
嬉しそうに飛び回る子サル2匹&デカサル1匹
昼の一番アチー時間に義母を伴い、
何を思ったか
「御池」へ。
あんまり遠出が好きではない長男は
「もう着く?もう着く?」
とアホな子のように車の中で聞いてくるので
「次言ったら降ろす
」
とバシッと言ってのけてしまいました・・・。
静まり返る車の中・・・
とかなんとかしているうちに目的地へ。
「御池」って上からしか見たことなかった私は
夫の
「下まで降りようかね」
の言葉に「?」を頭の上に乗っけていると
車で降りる降りる。
池のほとりに降りれるとは知らなかった私
あたり一面に広がる池?湖?
「へえ、スゴイね~」
と感心していると、どんどん歩いていく私以外の人間。
「何処行くの?」
と普通な疑問を夫に投げかけると、
ここで恐るべし発言
「池の周りを歩くよ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄L ̄;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いやだ~!!!
ゼッタイいやだ~!!!
そう、私、山育ちのくせに
うっそうとした山道を歩くのが大キライ
なのに、湿気バシバシ漂ってる
落ち葉バンバン落ちてる道を何で歩くの~?( ̄□ ̄#)
と沈みきった私を置いて歩いていく我が家族・・・。
まあ、車の中にいても良かったんですが
さすがに、何かあったらイカンと思い、
スゴスゴ着いて行くことに
予想通りの道で、たまに枯れ枝などが
足に当たり飛び上がる場面も
池の半ばまで歩き、私の様子に気付いた夫が、
「じ、じゃあ、戻ろうかね~
」
と、後のことを考えた発言を・・・
そして、車に戻り、「御池」を後にしました。
帰りの車の中は、私と夫以外は爆酔で
案の定夜に子供たちは寝らず、
責任を感じてか、夫が寝つけていました
ホントはずっと運転して一番疲れているのに、
最後まで嬉しそうな夫でした
お疲れ様でした。そしてありがとう
まあ、梅雨も明けてしまったことだし
毎日こんな天気も良くて暑い日が
これから続くんですね~(T-T)
そんな日曜日。
我が家は昼まで、私の洗濯&布団干し等等を済ませ
いつもの夫の
「どっか行くか?」
の無計画発言・・・

せっかくの休みに、何故化粧をせんといかんのか・・・。
なぜ色んな準備をせんといかんのか・・・。
と、ブツブツいっている私をよそに、
嬉しそうに飛び回る子サル2匹&デカサル1匹

昼の一番アチー時間に義母を伴い、
何を思ったか
「御池」へ。
あんまり遠出が好きではない長男は
「もう着く?もう着く?」
とアホな子のように車の中で聞いてくるので
「次言ったら降ろす

とバシッと言ってのけてしまいました・・・。
静まり返る車の中・・・

とかなんとかしているうちに目的地へ。
「御池」って上からしか見たことなかった私は
夫の
「下まで降りようかね」
の言葉に「?」を頭の上に乗っけていると
車で降りる降りる。
池のほとりに降りれるとは知らなかった私

あたり一面に広がる池?湖?
「へえ、スゴイね~」
と感心していると、どんどん歩いていく私以外の人間。
「何処行くの?」
と普通な疑問を夫に投げかけると、
ここで恐るべし発言
「池の周りを歩くよ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄L ̄;)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いやだ~!!!
ゼッタイいやだ~!!!
そう、私、山育ちのくせに
うっそうとした山道を歩くのが大キライ

なのに、湿気バシバシ漂ってる
落ち葉バンバン落ちてる道を何で歩くの~?( ̄□ ̄#)
と沈みきった私を置いて歩いていく我が家族・・・。
まあ、車の中にいても良かったんですが
さすがに、何かあったらイカンと思い、
スゴスゴ着いて行くことに

予想通りの道で、たまに枯れ枝などが
足に当たり飛び上がる場面も

池の半ばまで歩き、私の様子に気付いた夫が、
「じ、じゃあ、戻ろうかね~

と、後のことを考えた発言を・・・

そして、車に戻り、「御池」を後にしました。
帰りの車の中は、私と夫以外は爆酔で
案の定夜に子供たちは寝らず、
責任を感じてか、夫が寝つけていました

ホントはずっと運転して一番疲れているのに、
最後まで嬉しそうな夫でした

お疲れ様でした。そしてありがとう

2009年07月11日
主婦日
今日も朝から蒸し蒸ししますね〜( ̄▽ ̄;)
そんな一日に負けないように今日は『主婦日』
平日はいつも仕事してるんで週末だけしか自分の時間が取れません。
そんな今回の『主婦日』は、毛布洗いを実行することに
まだ直し切ってなかった毛布ちゃん達をみんなキレイにして直しちゃいます
近くの『ホワイト急便』さんが『毛布・絨毯2割引』とかなりの誘惑的な看板を出してましたが、『あたしん家』の母ちゃんのような私の母に、
『自分で洗いなさい』
と説教され、暑い中頑張って洗濯してます
でも今日は曇りなんで、渇かなかったら『WASHハウス』に持って行きます
明日は天気良いみたいだから布団も干すぞ〜
そんな一日に負けないように今日は『主婦日』

平日はいつも仕事してるんで週末だけしか自分の時間が取れません。
そんな今回の『主婦日』は、毛布洗いを実行することに

まだ直し切ってなかった毛布ちゃん達をみんなキレイにして直しちゃいます

近くの『ホワイト急便』さんが『毛布・絨毯2割引』とかなりの誘惑的な看板を出してましたが、『あたしん家』の母ちゃんのような私の母に、
『自分で洗いなさい』
と説教され、暑い中頑張って洗濯してます

でも今日は曇りなんで、渇かなかったら『WASHハウス』に持って行きます


2009年07月10日
やっちまった
先日、保育園に重い体を引きずりながら迎えに行くと
いつもは私を見つけてもスルーな長男が
「おかえり~、ママ~
」
と近寄ってくるではないか
しかし、私の野生の「勘」がとピンと来て
「あ、こいつ今日何かしたな・・・」
と長男を見ていると、向こうから担任の先生が
「こんにちは~」と近寄ってきた。
それを見て、ス~ッと私の視界からフレームアウトしていく長男
すると、先生が
「あ、逃げたな~。今日ね実は良ちゃんやっちゃったんだわ~。
こんなこと初めてだけどね~」
とやっぱりな発言
詳しく聞くと、園庭から教室に入る際、
みんな一列に並んで入るらしいんですが、
その列の一番目争いが勃発
んで、普段なら、殴られるか叩かれて泣くのがうちのチキンな長男。
しかし、この時ばかりは違ったらしく、
奇跡的に長男のパンチが相手の子の口元にメガヒット
口の中を少し切って、泣き喚く相手の子・・・。
注意した先生に、長男は
「ちがうよ~、手が当たったんだよ~
」
と説明したらしいんですが、後ろで見ていた別の子が、
「ううん、良ちゃんこんなポーズしてたもん」
と先生に説明した「ポーズ」が、
俗に言う、
「ファイティングポーズ」だったらしい・・・
先生の説明を聞いて
「スイマセン」
と平謝りする私を、
遠くの鉄棒のところから心配そうにチラ見している長男
相手の子に私と長男で謝って車へ。
しこたま説教して、実家へ
そう、先日ここでカキコミした「七夕」の日だったんです。
実家の家族に、
「聞いてよ~」
と説明して怒ってもらおうとしたんですが、
これがまた、
「へえ、良ちゃんもやるんだね~
」(祖母)
「よう、やった
」(父)
「たまにはいいわ~
」(叔母)
「あははは、謝ったんやろ~?
」(母)
「ちゃんと、(痛くないように)グーした?
」(夫)
・・・・・・・・・・・・・( ̄L ̄;)・・・・・・・・・・・・・
終いには、
「こんなこと初めてなんやから、あんたもあんまり怒らんと!」
と私が怒られてしまいました
これでいいのだろうか・・・(汗)
いつもは私を見つけてもスルーな長男が
「おかえり~、ママ~

と近寄ってくるではないか

しかし、私の野生の「勘」がとピンと来て
「あ、こいつ今日何かしたな・・・」
と長男を見ていると、向こうから担任の先生が
「こんにちは~」と近寄ってきた。
それを見て、ス~ッと私の視界からフレームアウトしていく長男

すると、先生が
「あ、逃げたな~。今日ね実は良ちゃんやっちゃったんだわ~。
こんなこと初めてだけどね~」
とやっぱりな発言

詳しく聞くと、園庭から教室に入る際、
みんな一列に並んで入るらしいんですが、
その列の一番目争いが勃発

んで、普段なら、殴られるか叩かれて泣くのがうちのチキンな長男。
しかし、この時ばかりは違ったらしく、
奇跡的に長男のパンチが相手の子の口元にメガヒット

口の中を少し切って、泣き喚く相手の子・・・。
注意した先生に、長男は
「ちがうよ~、手が当たったんだよ~

と説明したらしいんですが、後ろで見ていた別の子が、
「ううん、良ちゃんこんなポーズしてたもん」
と先生に説明した「ポーズ」が、
俗に言う、
「ファイティングポーズ」だったらしい・・・

先生の説明を聞いて
「スイマセン」
と平謝りする私を、
遠くの鉄棒のところから心配そうにチラ見している長男

相手の子に私と長男で謝って車へ。
しこたま説教して、実家へ

そう、先日ここでカキコミした「七夕」の日だったんです。
実家の家族に、
「聞いてよ~」
と説明して怒ってもらおうとしたんですが、
これがまた、
「へえ、良ちゃんもやるんだね~

「よう、やった

「たまにはいいわ~

「あははは、謝ったんやろ~?

「ちゃんと、(痛くないように)グーした?

・・・・・・・・・・・・・( ̄L ̄;)・・・・・・・・・・・・・
終いには、
「こんなこと初めてなんやから、あんたもあんまり怒らんと!」
と私が怒られてしまいました

これでいいのだろうか・・・(汗)
2009年07月08日
七夕
2009年07月06日
筋肉痛
久々に筋肉痛になりました
さかのぼること先週の土曜日・・・。
会社のパートさんのお父様が亡くなられ、
お葬式で西都の「弘益社」へ行くことになりました。
え?筋肉痛と何の関係があるのかって?
まあまあ、聞いてくださいよ
普通の人だったら
「西都?余裕で行けるわ~」
となると思いますが、
この私、
尋常じゃない、方向音痴なんです
未だに山形屋の地下で、自分が今どこにいるのか分からなくなるのに、
西都にしかも一人で運転していくなんて!!!
考えただけでも、ヒーッ!!って感じなんです
そんな私を置いて、
「そろそろ宮崎に慣れなさい
」
と、旦那は会社の上司の引越しの手伝いへ行ってしまいました。
(ずっと宮崎に住んでるのに・・・)
そんなこんなで、諦めて一人予定通り西都へ行くことに・・・。
会社の人に(しかも、4,5人に)道を聞いて、
教えてもらったとおりに運転して行きました。
途中、力が入りすぎて、かなり前のめりで運転していたせいか、
背中が攣りそうになる現象が


そんな苦難を乗り越えて、無事西都市内へ突入
しかし気合が抜けかけていたのか、危うく「弘益社」を通り過ぎるとこで気がつき、「西部警察」の大門並みのハンドルさばきでピットイン
「あたし、やれば出来る子なんだわ~
」
と無事お葬式を終えました。
しかし、悪夢が・・・
次の日、朝、起きると何だか右肩が鈍く痛い・・・。
上げようにも上がらず、旦那に
「かなり痛いんだけど」
と伝えると、
「力入れすぎて西都まで行ったからじゃないの?」
とビックリ発言( ̄□ ̄;)
でも、スポーツもしなければ、重たいものを持った覚えもない・・・。
やっぱりそうなのか・・・?
今日も痛み治まらず・・・
p.s.
西都の帰り道、危うく高速に乗ってしまうとこでした
学習能力のない私・・・。

さかのぼること先週の土曜日・・・。
会社のパートさんのお父様が亡くなられ、
お葬式で西都の「弘益社」へ行くことになりました。
え?筋肉痛と何の関係があるのかって?
まあまあ、聞いてくださいよ

普通の人だったら
「西都?余裕で行けるわ~」
となると思いますが、
この私、
尋常じゃない、方向音痴なんです

未だに山形屋の地下で、自分が今どこにいるのか分からなくなるのに、
西都にしかも一人で運転していくなんて!!!
考えただけでも、ヒーッ!!って感じなんです

そんな私を置いて、
「そろそろ宮崎に慣れなさい

と、旦那は会社の上司の引越しの手伝いへ行ってしまいました。
(ずっと宮崎に住んでるのに・・・)
そんなこんなで、諦めて一人予定通り西都へ行くことに・・・。
会社の人に(しかも、4,5人に)道を聞いて、
教えてもらったとおりに運転して行きました。
途中、力が入りすぎて、かなり前のめりで運転していたせいか、
背中が攣りそうになる現象が



そんな苦難を乗り越えて、無事西都市内へ突入

しかし気合が抜けかけていたのか、危うく「弘益社」を通り過ぎるとこで気がつき、「西部警察」の大門並みのハンドルさばきでピットイン

「あたし、やれば出来る子なんだわ~

と無事お葬式を終えました。
しかし、悪夢が・・・

次の日、朝、起きると何だか右肩が鈍く痛い・・・。
上げようにも上がらず、旦那に
「かなり痛いんだけど」
と伝えると、
「力入れすぎて西都まで行ったからじゃないの?」
とビックリ発言( ̄□ ̄;)
でも、スポーツもしなければ、重たいものを持った覚えもない・・・。
やっぱりそうなのか・・・?
今日も痛み治まらず・・・

p.s.
西都の帰り道、危うく高速に乗ってしまうとこでした

学習能力のない私・・・。
2009年07月03日
脱!
昨日は久々に有給を取って美容室へ
昔と違って、月イチでいけなくなってしまった私・・・(×-×)
心を決めて有給までとって行ったのにはワケが・・・。
それは、2.3日前のお風呂上りのこと・・・。
髪をクシでといて、部屋へ戻った時に事件は起こった
(大げさですが・・・)
私を見た旦那から発された言葉。
「映画の「MW-ムウ-」に出てくる山田孝之みたいだね」
・・・・・・・・・・・・・・( ̄L ̄;)・・・・・・・・・・・・・
これ見よがしに、長男が旦那の言葉に続いて、
「違うよ、ハイキングウォーキングのQちゃんだよ!!」
・・・・・・・・・・・・・・( ̄L ̄#)・・・・・・・・・・・・
なんて言葉を風呂上りに関わらず浴びせられ、
昨日に望んだわけです・・・
でも、何が驚いたって、
前回美容室に行ったのが、2月だったらしく、
馴染みの美容師さんからも
「そりゃ、言われるわ~(笑)」
と笑われ、
「女を忘れるところだった」
と少々反省しました
そして、美容室からそのまま保育園へお迎えへ
「フフン、もうQちゃんなんて言わせないわっ
」
と長男のもとへ行くと、衝撃の一言が・・・( ̄□ ̄;)
「ママ~、カワイイ!!!
でも、鳥居みゆきみたいだね~」
・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄O ̄;)・・・・・・・・・・・・・・・
次はどの芸人さんになろうかしら・・・(泣)

昔と違って、月イチでいけなくなってしまった私・・・(×-×)
心を決めて有給までとって行ったのにはワケが・・・。
それは、2.3日前のお風呂上りのこと・・・。
髪をクシでといて、部屋へ戻った時に事件は起こった

(大げさですが・・・)
私を見た旦那から発された言葉。
「映画の「MW-ムウ-」に出てくる山田孝之みたいだね」
・・・・・・・・・・・・・・( ̄L ̄;)・・・・・・・・・・・・・
これ見よがしに、長男が旦那の言葉に続いて、
「違うよ、ハイキングウォーキングのQちゃんだよ!!」
・・・・・・・・・・・・・・( ̄L ̄#)・・・・・・・・・・・・
なんて言葉を風呂上りに関わらず浴びせられ、
昨日に望んだわけです・・・

でも、何が驚いたって、
前回美容室に行ったのが、2月だったらしく、
馴染みの美容師さんからも
「そりゃ、言われるわ~(笑)」
と笑われ、
「女を忘れるところだった」
と少々反省しました

そして、美容室からそのまま保育園へお迎えへ

「フフン、もうQちゃんなんて言わせないわっ

と長男のもとへ行くと、衝撃の一言が・・・( ̄□ ̄;)
「ママ~、カワイイ!!!
でも、鳥居みゆきみたいだね~」
・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄O ̄;)・・・・・・・・・・・・・・・
次はどの芸人さんになろうかしら・・・(泣)