2009年11月02日
大人への一歩
今回は少し大人しめで・・・。
(人のことばっかり書いててバチ当たりそうなんで・・・)
といっても我が家にとってはお祭り騒ぎ!
長男(6歳)の下の真ん中の乳歯が
めでたく取れたんです
ここ2,3日かなりグラついていて
ヤキモキしていた長男。
しまいには、旨く食べれずイライラしすぎて泣き出したりして
でも昨日の夜、夕食後片付けをしていると
部屋の中から
「パパ~!取れた~!!」
と歓喜の声が!
呼ばれて部屋へ行き見ると
まあ、旨い具合に真ん中の乳歯が取れ
スキッ歯になっていました
そうとう悩んでいたのか
その後しばし長男の歓喜の舞が続きました
夫も歯のことに敏感になりすぎている長男に
「ば~か。自分で取れるから大丈夫やが~」
と大口をたたきながら
こっそりパソコンの「知恵袋」で
「乳歯」「自分で」「自然に」「ばい菌」
と検索してました
取れてみるとホントに小さい乳歯。
これからこんなのがぽろぽろ取れて
一歩一歩大きくなっていくんだと
一人焼酎飲みながら浸ってました。
(焼酎飲みましたが何か?)
(人のことばっかり書いててバチ当たりそうなんで・・・)
といっても我が家にとってはお祭り騒ぎ!
長男(6歳)の下の真ん中の乳歯が
めでたく取れたんです

ここ2,3日かなりグラついていて
ヤキモキしていた長男。
しまいには、旨く食べれずイライラしすぎて泣き出したりして

でも昨日の夜、夕食後片付けをしていると
部屋の中から
「パパ~!取れた~!!」
と歓喜の声が!

呼ばれて部屋へ行き見ると
まあ、旨い具合に真ん中の乳歯が取れ
スキッ歯になっていました

そうとう悩んでいたのか
その後しばし長男の歓喜の舞が続きました

夫も歯のことに敏感になりすぎている長男に
「ば~か。自分で取れるから大丈夫やが~」
と大口をたたきながら
こっそりパソコンの「知恵袋」で
「乳歯」「自分で」「自然に」「ばい菌」
と検索してました

取れてみるとホントに小さい乳歯。
これからこんなのがぽろぽろ取れて
一歩一歩大きくなっていくんだと
一人焼酎飲みながら浸ってました。
(焼酎飲みましたが何か?)
Posted by とら
at 11:17
│Comments(17)
「焼酎」ときたもんだ(笑)
いやいや、飲んで下さい。
しみじみ飲んで下さい(笑)
焼酎ですかい、そりゃあ美味しい酒でしょう。
息子の歯が初めて抜けたとき、
永久保存を考えたが、今となってはどこにどうしたやら、
全く記憶なし。
最悪なオチを持ってきてしまい
スイマセン(大汗)
でも安心してください♪
しみじみコップ2杯しか飲まなかったんで^^
(フッ。ガマンしやしたぜっ)
一切歯のことには触れず・・・。
土曜日はご来店有難うございました^^
カワユイ娘さんで、
「ホントにキリンさんのお子さんですか?」
と聞きそうになりました・・・( ̄□ ̄;)シマッタ!
しかしこの乳歯どうしたもんかと
考えているんですが
今の世の中「乳歯入れ」というカワイイ入れ物があるそうで
とりあえずそれに入れようと考えてます^^
(私はチビ達の「臍の緒」の記憶が全くナシ)
明日、頑張ってくださいませ^^
素晴らしいわ。
さぞや美味しいお酒だったでしょうね。
本当に歯が抜けないと、ちょっと心配だよ~
うちの娘も心配してた。
そして帰省中に飛行機の中で抜けて、大なきして
大パニック。
良い思い出よ(笑)
そんな習慣でした。今はキット自然に帰ったはず。
抜ける前にイライラする気持ち分かるなぁ。
ま、お祝いに焼酎くらいだったら僕が許そう(笑)
保育園のお友達は
スキッ歯な子達が多発していて
長男本人も「何故ボクは抜けないのか」
と半信半疑だったみたいです(汗)
なので今朝はなかなか起きない長男も
「みんなに教えるっちゃろ?」
との私の声に飛び起きてました^^
しかし夏樹さんとこのお嬢さんも
場所が場所なだけに驚いたんでしょうねえ(汗)
気持ち分かる・・・。
私も抜けた歯は屋根裏やら床下に投げてましたね。
アパートやマンションに住んでたら・・・どうすれば良いんだろう(笑)
歯を投げたりするのやりましたね~^^
(同じ世代ということなのかしら・・・)
長男はもともと神経質なところがあり
少し前にグラつき始めたころから
しょっちゅう触ってたんで
割と早く取れたんでしょうねえ^^
しかし、昨日の焼酎は美味しかった♪
(旦那よ、スマン←残量極少)
おめでとうございます(^^)
私も下の歯は屋根に投げてました!
下の歯は上の歯に比べると抜けにくいみたいです。(うさぎさんは元歯科助手♪)
永久歯も生え始めはグラつくので神経質に触ったりしてると抜ける事がありますよ。(うちの旦那さんは経験者)
気を付けてくださいね♪
お祝いに焼酎2杯では足りないわぁ~(^w^)
そりゃぁ焼酎飲まんといかんでしょう(^o^)
成長を見た時って感慨深いものがありますよね~
ほんとこれからの成長も楽しみですね!
成長を感じますね~(^O^)
これからの成長、抜ける歯も?楽しみですね(^^ゞ
私は幼稚園の頃アパートに住んでたので、
隣の人んちの屋根に歯を投げたのを覚えています(汗
親がアルコール消毒して~(笑)
ウチの猫の乳歯ならとってあります。超レアものだと思うけど(親ばか)
おおっ!こちらにも「屋根の上へダイブ」経験者が!
やっぱ皆さん遭難ですねえ^^
うちの弟は屋根の上に投げて
転げ落ちてきたことがあります(大汗)
永久歯って最初のうちはぐらつくんですねえ(驚)
うちの息子のことだから
触りまくりそうなので気をつけときますわ><
焼酎2杯と書きましたが、詳しくは
「ジョッキでロック2杯」でした( ̄m ̄*)v
いやあ、焼酎2杯(ジョッキで)は
あまりの嬉しさに瞬く間になくなりました( ̄m ̄*)
(いつものペースと変わらんですが)
親になって初めての経験だったので
恐々してたんですが
取れてみるとあっさりしたもんで
今はTVの上に置いてあるという・・・。
早く「乳歯入れ」買わなくちゃ・・・・。
隣の家の屋根に投げるなんて
さすがnoinoiさん!
うまく屋根の上に行って良かった良かった^^
いまからボロボロ抜け落ちていくんだと思うと
その度にヤキモキするであろう長男を
フォローしないといけないので
大変ですわ(大汗)
まあ、喜ばしいことなんですけどね^^
いやあ、意味もなく自分の口の中を
消毒してしまいました(大汗)
ニャンちゃまの乳歯って小さいんでしょうねえ^^
最近んめっきり寒くなってきたので
motyちゃまを抱っこしてあったまりたいと
目下勝手に計画中( ̄m ̄*)v