2010年02月09日
大食漢ファミリー
タイトルどおり我が家のお話。
日曜日に前々から気になっていた
「スシロー」に行ってきました
夫は既に行ったことがあるらしく
「普通の回転寿司屋の3分の1の値段で食べれる」
とのことでしたので、その言葉につられて
チビを含め家族4人で行ってまいりました
「18時ごろに行こうかね」
との私の言葉に驚いた顔で夫が
「アホやないと?入れるわけないじゃん
16時半ごろには行くよ
」
と夕食時にはメッチャ多くなると説明を受け
渋々早い夕食をとることに・・・。
お店に着くと予想通りガラ空き・・・(大汗)
「ほら、早すぎやろ・・・・」
と心の中でつぶやきつつも
席に座り流れてくるお寿司をバシバシ取り
パクついてました。
普段はあまり量を食べない次男も
「タマゴ~タマゴ~♪」
とあっという間に3皿完食
「まあ、1皿105円だから♪」
といつものケチケチ根性はスルーで
心行くまで食べました
そして、お腹も膨れて入り口のほうへ目をやると
ビックリするくらいの待ち人が・・・。
この時点でまだ18時・・・。
「そんなに人気あるんだ・・・」
とホントに早くきてよかったと実感しながらお会計
そして提示された金額が
・・・・・・・5,340円・・・・・・・・・・・
1皿105円なのに・・・・
4人のうち2人は子供なのに・・・
1時間半足らずしか経ってないのに・・・
サイドメニューをいくつか頼んだにしろ
開いているお寿司の皿も
「ハンパね~!!」でした・・・(大泣)
次回から1人1個ずつおにぎりを食べてから
行くことにしました・・・
でも美味しかった~♪
日曜日に前々から気になっていた
「スシロー」に行ってきました

夫は既に行ったことがあるらしく
「普通の回転寿司屋の3分の1の値段で食べれる」
とのことでしたので、その言葉につられて
チビを含め家族4人で行ってまいりました

「18時ごろに行こうかね」
との私の言葉に驚いた顔で夫が
「アホやないと?入れるわけないじゃん
16時半ごろには行くよ

と夕食時にはメッチャ多くなると説明を受け
渋々早い夕食をとることに・・・。
お店に着くと予想通りガラ空き・・・(大汗)
「ほら、早すぎやろ・・・・」
と心の中でつぶやきつつも
席に座り流れてくるお寿司をバシバシ取り
パクついてました。
普段はあまり量を食べない次男も
「タマゴ~タマゴ~♪」
とあっという間に3皿完食

「まあ、1皿105円だから♪」
といつものケチケチ根性はスルーで
心行くまで食べました

そして、お腹も膨れて入り口のほうへ目をやると
ビックリするくらいの待ち人が・・・。
この時点でまだ18時・・・。
「そんなに人気あるんだ・・・」
とホントに早くきてよかったと実感しながらお会計

そして提示された金額が
・・・・・・・5,340円・・・・・・・・・・・

1皿105円なのに・・・・

4人のうち2人は子供なのに・・・

1時間半足らずしか経ってないのに・・・

サイドメニューをいくつか頼んだにしろ
開いているお寿司の皿も
「ハンパね~!!」でした・・・(大泣)
次回から1人1個ずつおにぎりを食べてから
行くことにしました・・・

でも美味しかった~♪
Posted by とら
at 11:10
│Comments(12)
でも美味しかったのならいいじゃないすか。
そんなに人気があるのも納得なのですね。
私も行こうっと。
でも、お会計については秘密にしとく決心をした。
体のデカイ旦那と
胃袋のデカイ嫁が食べた結果ですわ・・・。
言い訳すると
他のお店に比べて少しシャリが小さいかも・・・。
(でも量でカバーしてますがね・・・)
お店の店員さんは感じよかったですよ♪
(話をそらす・・・・・・)
相変わらず人気あるよねぇ。
それにしても、スッゴイ量を食べたねぇ。
男の子3人の子をもつ友人はすし屋に行く前に
うどんを食べさせてから出かけるといってた。
それもすごいでしょ(笑)
そっかぁ、シャリが小さいんだ。
でもその方が食べやすい。。。
あ!
だからみんなたくさん食べちゃったのね(^^)
とらさんちの教訓、うちも使わせていただきます!
ウチの姉も同じ手を使います(笑)
次回は横っちょに電卓持参で。
一皿取るごとに、電卓パチパチっと。
……その状況、食べづらくって仕方ないだろ~な~。
お寿司が食べたくなっちゃったなぁ~♪
おにぎりは食べて行きません(笑)
あれま!お近くだったんですね♪
(motyちゃまを拝見したかったですっ!!)
お友達の「うどん作戦」
メモらせて頂きました( ̄m ̄*)フフフ
そうでもしないと一生食べにいけないような・・・。
帰りの車の中で夫が長男に
「大学は別に行かんでも良いからな」
と切ない言葉をかけていました・・・。
お姉さま、ホントお会いしたい・・・。
外食に掛る金額を見ると
子供達の成長が伺える・・・。
特に男所帯になると
いかにお米が大切かわかります(T-T)
(お母さんいつもお米有難う)
じゃあ次は電卓作戦で・・・。
そうなんですよ!
シャリが小さいの!!
言い訳がましいですけどね・・・。
でもネタは105円の割りに
キレイでしたよ^^
色んな種類もあって
魚がニガテな人も大丈夫です♪
でもpia masaさんご夫妻は
あまり量を食べなさそうで羨ましい・・・。
うっうっう(泣)
ホントに罠にはまってしまいました(T-T)
自分の胃袋を恨みます(大汗)
普段あまり外食をしないので
今回でまたもや財布の紐がキュッとしまりました(汗)
オヤツ代わりに行かれるのだったら
金銭的にちょうど良いかも・・・。
(そうしようと考えているらしい)
初めまして(^-^)
うちも、外食したら、家族4人で5000円は軽く超えます。
外食前のおにぎり、いい考えですね〜。
今度使わせて頂きます。
お返事が遅くなってしまってスイマセン(大汗)
やっぱり外食って
お金に余裕があるときじゃないと
できないですよね~。
(うちはほとんどありませんが・・・)
なかなかの胃袋の持ち主家族なので
おにぎり作戦決行しますよ!!
ゆりなさんとこも
決行時はまたブログで教えてくださいませ^^