2009年05月12日

ぐんなし・・・

最近、めっきり「5月病」のような感覚が・・・ガーン
なんだろう、表現の仕方が難しいんですが、仕事に行く直前に一人になると、

「今日も始まるわ~ダウン

に始まり、昼になると、

「ああ、動きたくないよ~ウトウト

んで、とどめが、仕事中のイライラムカッ
人が多いと、いろんな人がいるもんで、仕事を教える立場にいたりすると、

「ここは、こうなります」

と教えると

「でも~、前の会社では~・・・」

と帰ってくる始末・・・ガーン



           もう、いやだ~プンッ


とまあ、こんな感じです。
なので、チビたちを保育園に迎えに行って家に帰る頃にはグッタリ。

「ママは今から透明になります」

とチビたちに話すと

「また~?あ、でもご飯は早くね」



    ・・・・・・・・・・・・・・・(-公-#)・・・・・・・・・・・・・・



ふん、いいのいいの大泣き
自分で立ち直るから!

それでも、旦那に
「今日は、あ~でこ~で・・・」
と会社の愚痴などをこぼすと、

「じゃあ、辞めたら?んで、主婦で頑張ったら?」




    ・・・・・・・・・・・・・・・・・(*△*;)・・・・・・・・・・・・・・



ふん、いいのいいの雷
自分で立ち直るからグー

そんな私を心配してくれてるのが、何故か父親・・・。

減らず口をたたきながらも

「今日は来んとか?」
「米はあるとか?」

と電話などで声をかけてくれます。

「野菜がないなあ」

と独り言を言えば、家に山のように持ってきたり、
意味もなく酔っ払って電話してきたり・・・。
まあ、寂しがりやというものあるんですが、結構父の存在はデカいです拍手
でも、そんな父を上手く動かす母親はもっとスゴいが・・・。

なんか、ここまで読んでもらってスイマセンでした泣き
「5月病」という言葉に甘えていたような気がしてきました・・・(たぶん違うと思うけど・・・)
しかも、こんな記事を書かせてもらって・・・。
でも少しスッキリしたですニコニコ
がんばるぞ~ピカピカ





Posted by とら  at 16:13 │Comments(7)

この記事へのコメント
はじめまして。
五月病キツいですよね。
共働きでママは大変でしょうが頑張って下さい。
こういう時どのような言葉を掛けるのが良いか解りませんが、
とらさんは、偉いです。素晴らしいです。
Posted by KK at 2009年05月12日 20:01
頑張ってるね(≧∇≦)えらいよ♪ 働くママ、かなり尊敬よ~ んで 私も嬢ちゃんが手が離れたら、働きたい!!!!!頑張る! でも たまにはの~んびり、しようね!
Posted by マッキー at 2009年05月12日 20:35
Kさん
始めまして!
そんな「言葉」だなんて・・・。
メッセージいただけただけでも感謝感激です^^
まあ、のんびりやって行きます^^
Posted by とら at 2009年05月12日 22:04
マッキーちゃん

もう、偉くもないのよ~(>0<)
ただ、誰かに会社のおばはんの愚痴聞いてもらいたかっただけなんだもん・・・。
チビ達に投げかけてる、

「しばきたおす!」

だけは出さぬまいと必死だけど・・・(--;)
Posted by とら at 2009年05月12日 22:07
五月病かぁ〜

働きながら家事育児、お疲れさまです。
凄いなぁ〜私には出来ないかも。前働いたら、バタバタで家中ヒッチャカメッチャカでした。だから、今は家で出来る経理のバイトと、かご作り。(^^;;

うちの父も、よく電話してきます。酔っ払った時も。母も電話魔。毎日、野菜あるとね?お米は?と。結婚しても心配かけてます。(^^ゞ
Posted by ゆうちゃん at 2009年05月13日 10:11
ゆうちゃん さん

いやあ、うちは未だにヒッチャカメチャカですよ^^
片付けても次の日には・・・ってな感じです><

やっぱりどこの親御さんも一緒なんですね~♪しかも会えない分心配もひとしおなのかも・・・。
Posted by とら at 2009年05月13日 11:20
お疲れなんですね~~~!!
大丈夫ですか!?
ムリしないようにしてくださいね。
今度お時間ある時にランチ行きましょう^^
Posted by Uh*Uh* at 2009年05月13日 16:38
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ぐんなし・・・
    コメント(7)