2009年10月27日
無事帰還
先日行われた長男の石山観音池公園での
「お泊りキャンプ」ですが、
無事、送り迎え成功いたしました
何だかんだで不安だったので母に一緒に行って
もらったんですが、この人がまた頼りになるやら
ならないやら・・・。
地図を母に見てもらいながらの私の運転。
二人の緊張はよそに、後部座席のチビ二人
(次男は、お供で)は、キャッキャキャッキャ
言ってテンション上がりまくり・・・。
そして、目的地まで間近になったところで母が
「あ、あった!「観音」って書いてある!!!」
と喜びいさんで大声を上げ、二人喜んでいた・・・
のもつかの間、よく見るとそこには
「HOTEL 観音」
の看板が・・・
あきれるのを通り越して
二人で大笑いしてしまいました
そして、やっとこさ目的地に到着!!
しかし!恥ずかしいくらいに、一番乗り・・・・(大汗)
そして数分後、uh*さんファミリーも到着
全員集合するまでの時間、チビ達は
グランドでギャーギャー遊んでました。
その間、私の母はというと・・・
いつもの如く、フラ~っとお散歩を開始し、
しばし行方不明に・・・
しょうがないので、放っておきました
(後で聞くと、トイレを探し回っていたそうです・・・)
長男としばしのお別れをして
母、次男と3人で帰る途中、
「山田養蜂場」のイベントに行きました^^
そして、ここでもまたuh*さんファミリーに遭遇
私に母も、uh*さんと同じ蜂蜜を購入してました^^
(味見したけどホント美味しかった!!)
次の日の9:30には長男の迎えに行かなければならなかった
ので、いつも以上に疲れた二日間でした( ̄L ̄;)
まあ、長男が楽しかったそうなのでイイか!
p.s.
今回の珍道中で、何が一番驚いたかって
高城でガソリンランプがついていたのにもかかわらず
宮崎市内までガソリンがもったことでした( ̄□ ̄;)v
ホントびっくり(汗)(そうでもないのか・・・?)
「お泊りキャンプ」ですが、
無事、送り迎え成功いたしました

何だかんだで不安だったので母に一緒に行って
もらったんですが、この人がまた頼りになるやら
ならないやら・・・。
地図を母に見てもらいながらの私の運転。
二人の緊張はよそに、後部座席のチビ二人
(次男は、お供で)は、キャッキャキャッキャ
言ってテンション上がりまくり・・・。
そして、目的地まで間近になったところで母が
「あ、あった!「観音」って書いてある!!!」
と喜びいさんで大声を上げ、二人喜んでいた・・・
のもつかの間、よく見るとそこには
「HOTEL 観音」
の看板が・・・

あきれるのを通り越して
二人で大笑いしてしまいました

そして、やっとこさ目的地に到着!!
しかし!恥ずかしいくらいに、一番乗り・・・・(大汗)
そして数分後、uh*さんファミリーも到着

全員集合するまでの時間、チビ達は
グランドでギャーギャー遊んでました。
その間、私の母はというと・・・
いつもの如く、フラ~っとお散歩を開始し、
しばし行方不明に・・・

しょうがないので、放っておきました

(後で聞くと、トイレを探し回っていたそうです・・・)
長男としばしのお別れをして
母、次男と3人で帰る途中、
「山田養蜂場」のイベントに行きました^^
そして、ここでもまたuh*さんファミリーに遭遇

私に母も、uh*さんと同じ蜂蜜を購入してました^^
(味見したけどホント美味しかった!!)
次の日の9:30には長男の迎えに行かなければならなかった
ので、いつも以上に疲れた二日間でした( ̄L ̄;)
まあ、長男が楽しかったそうなのでイイか!
p.s.
今回の珍道中で、何が一番驚いたかって
高城でガソリンランプがついていたのにもかかわらず
宮崎市内までガソリンがもったことでした( ̄□ ̄;)v
ホントびっくり(汗)(そうでもないのか・・・?)